小学生

スポンサーリンク
読書・読み聞かせ

読書しないと読解力がつかない理由は、子どもを見ているとよく分かる

小学校入学後、本から遠ざかっていた小1の長男。 本のある環境づくりで、いまは結構本を読むようになりました。 そんな長男の読書の様子を見ていると、「なぜ、読解力を身に付けるために読書が必要なのか」がよーくわかってきま...
家庭学習

小学生の英語学習。家庭で出来ることは?新学習指導要領から親ができることを考えてみた

2020年度から新しい学習指導要領が導入されます。 どうやら小学校の授業で英語がはじまるらしいけど、それってどういうもの?意味はあるの? 何が変わるのか?そして親はどうしたらよいのか考えてみました。 小学校での英語学習は...
小学生

【小1】子どもにもストレスが?入学後の強いまばたきはチックかも

気づけば目をパチクリ。これはチック? 小学校入学前後から、長男が強いまばたきをするようになりました。 気付けば目をパチクリ。 これはチック? チックとは チックとは、自分の意思とは無関係に、ある一定の運動や発...
読書・読み聞かせ

【小1】読書離れを防げ!子どもに本を読ませるために取った3つの行動

読書は読解力を高めると言われます。 でも、子どもは親の思うように本を読んではくれないもの。 そんなときは、どうしたら? まだ読書に慣れていない小1の事例です。 気付けば「本離れ」していた小学1年生 小1って「...
子育て

奥が深い!点字の世界を初体験

小学校の体験学習で、親子で点字を体験しました。点字の存在は知っていても、その中身ははじめて知ることだらけで、まさに異文化でした。
小学生

【小1】登校後に突然の雨!傘はどうする?

子どもが小学校に入学すると、いままでは経験しなかったようなことで、悩むことがあります。 わたしの場合、そのひとつが、突然雨が降ったときの傘対応でした。 世のお母さん方は、どうされているのでしょうか? 意外と悩む、傘を持た...
小学生

【入学準備】「名前書き」は成長の証。大量の手書きも楽しんでみた!

これにも書くの?「名前書き」の量が半端ない 小学校入学前後は、親の出番が多く、「わたしが入学するんかいっ!」っていうくらい、いろいろ忙しいです。 その忙しさのひとつが、「名前書き」でした。 新1年生は、持ち物すべてにひら...
小学生

意外と多い新1年生の入学準備品。それ、どこに売ってるの?

新1年生がいるご家庭では、年明けに入学説明会があり、いよ本格的な入学準備がはじまろうとしているところでしょうか。 わたしは勝手に、「保育園より小学校の方が準備も楽かな?」と思っていましたが、それは大間違いでした! 地域や学校に...
家庭学習

「読解力」を高める新聞のメリット

経済協力開発機構(OECD)が2018年に実施した国際的な学力調査(PISA)の結果、日本の子ども達の読解力の低下が危ぶまれています。 その背景にはあるのが、読書量の低下。 学力調査と同時に行われたアンケートでは、日本の子ども...
家庭学習

SNS世代の「読解力」が危ない!「読まない」習慣は書く力も奪う

日本人の「読解力」が急落。8位→15位へ 2018年に経済協力開発機構(OECD)が実施した、国際的な学力調査(国際学習到達度調査:PISA)の結果が発表されました。 この調査は3年ごとに行われ、79か国・地域から義務教育終了...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました