2019-11

スポンサーリンク
家庭学習

リビング学習におすすめの学習机。堀田木工「スキップ Skip」レビュー。デザイン、使い心地はどう?

堀田木工「スキップ Skip」はどんな机? 堀田木工「スキップ Skip」の学習机と書棚。デスクライトはコイズミのものを別購入 リビング学習用デスクとして我が家が選んだ堀田木工の「スキップ Skip」は、アルダー材というぬ...
家庭学習

リビング学習におすすめの学習机はどんなタイプ?【2019年購入体験談】

新1年生のお家では、入学準備のシーズンですね。 我が家の長男はリビング学習をしていますが、このページは、入学前に学習机を選んだときの話をまとめました。 リビング学習を選んだ理由 まず最初に、そもそも勉強をどこでするか?を...
乳幼児

子育て支援センターに行きたくないママは行かなくていい話

「子育て支援センターが苦手」、「行くと疲れてしまう」という人、実は多いんです。 でもなぜか、「行かなきゃ…」と思っているママが多いんですよね。 わたしも、そのひとりでした。 そのことについて、経験も交えてまとめました。 ...
乳幼児

保育園ならママ友はいらない!ママ友ゼロでも子どもは孤立しない。

この記事にたどり着いた方は、「ママ友って必要?」「子どものためにはママ友作らないとダメ…?」など、疑問や迷いをお持ちのはず。 もし、あなたが保育園ママなら、 ママ友、急いで作らなくても全然平気です! ママ友がいないという...
家庭学習

子どもの「なぜ?」。頭のよい子が育つ、親のベストな対応は?

子どもは、いろいろな質問を親に投げかけます。 それに親はどう対応してあげるとよいのか…? 日々、悪戦苦闘していますが、実は親の役割は、答えを教えてあげることではなかったのです。 子どもは、いろいろな質問をしてくる ...
家庭学習

【小1】実はたくさん!お金をかけずに家庭でできる勉強法

子どもの教育にどれだけお金をかけるかというのは、とても悩むことです。 我が家の場合、地域の学校環境やお財布事情を考慮すると、子ども達は中学までは、地域の公立学校に通うと思います。 塾通いも、いまは考えていません。 でも、...
小学生

【小1】子ども同士の小さなトラブル。その時親はどうする?

帰宅後、突然泣き出した長男 ある日、学校から帰ってきた長男が、玄関に入るや否や、突然ワーッと泣き出してしまいました。 いつも元気に帰ってくる長男なので驚いて、何があったかと話を聞いてみました。 学校の帰り道、クラスメイト...
家庭学習

子どもを勉強嫌いにしないために大切だと思う、たった1つのこと

勉強は、小学校入学から社会人になるまで、毎日続くもの(まぁ社会人になっても続きますが)。 そんな、毎日取り組むものに苦手意識を持ってしまうと、それだけで毎日が少しずつ嫌になってしまうと思いませんか? できれば、子ども達には勉強...
家庭学習

【小1】漢字学習は芋づる式で予習できた!

小1の2学期からはじまった漢字の学習。 11月半ば迄で習った漢字は40個とちょっと。 たったこれだけしか習っていなくても、習った漢字をヒントに、どんどん新しい漢字に興味を持ちはじめました。 そして、長男の漢字を覚える様子...
家庭学習

【2019年版】チャレンジタッチから紙教材へ変更しようと思った理由

この記事では、小1でチャレンジタッチをはじめた長男が、「チャレンジタッチ(タブレット)」⇒「チャレンジ(紙教材)」へ変更することに決めた経緯をまとめています。 使い始めて約半年経った小1の秋。 学習習慣も身に付きました...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました