子育て

スポンサーリンク
家庭学習

子どもの「なぜ?」。頭のよい子が育つ、親のベストな対応は?

子どもは、いろいろな質問を親に投げかけます。 それに親はどう対応してあげるとよいのか…? 日々、悪戦苦闘していますが、実は親の役割は、答えを教えてあげることではなかったのです。 子どもは、いろいろな質問をしてくる ...
家庭学習

【小1】実はたくさん!お金をかけずに家庭でできる勉強法

子どもの教育にどれだけお金をかけるかというのは、とても悩むことです。 我が家の場合、地域の学校環境やお財布事情を考慮すると、子ども達は中学までは、地域の公立学校に通うと思います。 塾通いも、いまは考えていません。 でも、...
小学生

【小1】子ども同士の小さなトラブル。その時親はどうする?

帰宅後、突然泣き出した長男 ある日、学校から帰ってきた長男が、玄関に入るや否や、突然ワーッと泣き出してしまいました。 いつも元気に帰ってくる長男なので驚いて、何があったかと話を聞いてみました。 学校の帰り道、クラスメイト...
家庭学習

子どもを勉強嫌いにしないために大切だと思う、たった1つのこと

勉強は、小学校入学から社会人になるまで、毎日続くもの(まぁ社会人になっても続きますが)。 そんな、毎日取り組むものに苦手意識を持ってしまうと、それだけで毎日が少しずつ嫌になってしまうと思いませんか? できれば、子ども達には勉強...
家庭学習

【小1】漢字学習は芋づる式で予習できた!

小1の2学期からはじまった漢字の学習。 11月半ば迄で習った漢字は40個とちょっと。 たったこれだけしか習っていなくても、習った漢字をヒントに、どんどん新しい漢字に興味を持ちはじめました。 そして、長男の漢字を覚える様子...
年の差兄弟

「もうすぐお兄ちゃんだね!」ってうれしい言葉?

待望の弟が生まれるとあって、「もうすぐお兄ちゃんだね!」と言われることが多かった長男。 でも、長男の反応はいまひとつ。 そもそも「もうすぐお兄ちゃんだね!」って嬉しい言葉なのでしょうか? 「お兄ちゃんになる」ってどういう...
年の差兄弟

無意識にしていた兄弟比較

生まれた瞬間からはじまっていた兄弟の比較 一人っ子時代には気にする必要もなかったようなことが、兄弟ができると起こるもの。 その最たるものが「比較」ではないでしょうか。 兄弟間の比較は、百害あって一利なしといわれます。 ...
小学生

近所の子は家に入れる?入れない?放課後の遊び方とルール作り

保育園時代とは変わる子どもの遊び友達 保育園時代は、子ども同士が遊ぶときは必ず親が一緒でした。 でも小学校に上がるとそうではなくなります。 親同士が顔見知りではない子が遊びに来たり友達の友達が遊びに来たり 交友関係...
年の差兄弟

年の差兄弟の遊び方。ケンカはする?(6歳、0歳の場合)

年の差兄弟のいる生活ってどんな感じ? 子どもたちは一緒に遊ぶ? ケンカはするの?トラブルは? 我が家の6歳差兄弟の様子を見てみました。 ケンカもしないが、絡みもない(笑) 長男が年少から年中くらいの頃は、 ...
年の差兄弟

年の離れた兄弟が生まれたとき、上の子の様子は?赤ちゃん返りはした?

妊娠が分かったときのこと 4歳のときに、「お母さんのお腹の赤ちゃんは、お空に帰ってしまった」という経験をした長男。 自分に兄弟が出来るのを楽しみにしていたので、「いなくなっちゃったんだよ」と伝えると怒っていました。 そん...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました