スポンサーリンク
小学生

【小1】登校後に突然の雨!傘はどうする?

子どもが小学校に入学すると、いままでは経験しなかったようなことで、悩むことがあります。 わたしの場合、そのひとつが、突然雨が降ったときの傘対応でした。 世のお母さん方は、どうされているのでしょうか? 意外と悩む、傘を持た...
小学生

【入学準備】「名前書き」は成長の証。大量の手書きも楽しんでみた!

これにも書くの?「名前書き」の量が半端ない 小学校入学前後は、親の出番が多く、「わたしが入学するんかいっ!」っていうくらい、いろいろ忙しいです。 その忙しさのひとつが、「名前書き」でした。 新1年生は、持ち物すべてにひら...
小学生

意外と多い新1年生の入学準備品。それ、どこに売ってるの?

新1年生がいるご家庭では、年明けに入学説明会があり、いよ本格的な入学準備がはじまろうとしているところでしょうか。 わたしは勝手に、「保育園より小学校の方が準備も楽かな?」と思っていましたが、それは大間違いでした! 地域や学校に...
家庭学習

「読解力」を高める新聞のメリット

経済協力開発機構(OECD)が2018年に実施した国際的な学力調査(PISA)の結果、日本の子ども達の読解力の低下が危ぶまれています。 その背景にはあるのが、読書量の低下。 学力調査と同時に行われたアンケートでは、日本の子ども...
家庭学習

SNS世代の「読解力」が危ない!「読まない」習慣は書く力も奪う

日本人の「読解力」が急落。8位→15位へ 2018年に経済協力開発機構(OECD)が実施した、国際的な学力調査(国際学習到達度調査:PISA)の結果が発表されました。 この調査は3年ごとに行われ、79か国・地域から義務教育終了...
家庭学習

弟妹がいてもリビング学習はおすすめ。年の差兄弟のリビング学習メリット・デメリット

勉強は子ども部屋か、リビング学習か…? 我が家は長男の希望があったので、迷うことなくリビング学習を選びましたが、実際にリビング学習にしてよかったと思っています。 6歳年下の弟がいるけど、だからこそリビング学習にしてよかったと思...
家庭学習

学習机が入学式に間に合わない!でも安心して大丈夫な理由。

時代の流れもあるのでしょうか。 ランドセルと違って、学習机は小学校入学時に必ず買うものではなくなってきたようです。 では、みなさんいつ購入しているのでしょうか? 入学までに間に合わなくても大丈夫なのでしょうか? 学...
家庭学習

リビング学習におすすめの学習机。堀田木工「スキップ Skip」レビュー。デザイン、使い心地はどう?

堀田木工「スキップ Skip」はどんな机? 堀田木工「スキップ Skip」の学習机と書棚。デスクライトはコイズミのものを別購入 リビング学習用デスクとして我が家が選んだ堀田木工の「スキップ Skip」は、アルダー材というぬ...
家庭学習

リビング学習におすすめの学習机はどんなタイプ?【2019年購入体験談】

新1年生のお家では、入学準備のシーズンですね。 我が家の長男はリビング学習をしていますが、このページは、入学前に学習机を選んだときの話をまとめました。 リビング学習を選んだ理由 まず最初に、そもそも勉強をどこでするか?を...
乳幼児

子育て支援センターに行きたくないママは行かなくていい話

「子育て支援センターが苦手」、「行くと疲れてしまう」という人、実は多いんです。 でもなぜか、「行かなきゃ…」と思っているママが多いんですよね。 わたしも、そのひとりでした。 そのことについて、経験も交えてまとめました。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました